『SECRETΩ』


ここにはなるべくアルティマニアには載っていない
私が発見した面白い事からくだらない事までを載せていきます。
まだまだ増えるかもしれません。
(ストーリー順に並べております。)
報告は歓迎しますがガセネタはお断りします。



オープニング
初登場シーン ジタンの初登場シーンはオープニングムービーで棒を降りてきた所だと思っている人が多いが、実はその直前、プリマビスタの窓に一瞬だけ姿を見ることができる。
劇場艇 DISC1のプリマビスタのゲームスタート時とガーネット逃走時、ロウソクがあるテーブルの右側に立ち右に3歩歩いた後、上に歩くとプリマビスタについての説明が読める。

『=
劇場艇プリマビスタ= 種別:劇場付き豪華飛空艇。総トン数:8235t。収容乗客数:288名。動力:ヴェール・エナジー。建造:ゼボルト造船所。船籍:リンドブルム』
アレクサンドリア(タンタラス上演時)
勇者像 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時と、DISC3のガーネット即位時の大通りAに建っている像の説明。

『=勇者像= 1389年、第九次リンドブルム戦役で活躍した女将軍マデリーンを称えて建てられた像。マデリーンは13才の時、わずか9名の兵士を率いてリンドブルム軍と戦い、その勇猛果敢な戦いぶりは以降のアレクサンドリアの兵士達に受け継がれている。1401年、若くして没』

(つまり彼女は1376年に生まれて、25歳で死亡したということである)
クイーン・ステラ DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時、大通りAの勇者像の前にクイーン・ステラがいる。隣は夫? それともビショップ? ナイト?
模様 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時、民家@の壁に掛けてある絨毯(?)を調べるとビビが目を回してしりもちをつくリアクションを見る事ができる。
手紙 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時と、DISC3のガーネット即位時の大通りBの酒場の右隣の家の扉にある何者かの手紙の内容。

『〜さらばアレクサンドリア〜 トレノからアレクサンドリアに引っ越して3年半、期待に胸をふくらませ新たな商売を始めてみたが、この町の人々はそれを受け入れてはくれなかった……。なぜなんだーっ、どうしてアレクサンドリアでは、ブリ虫グッズが売れないんだ―っ!! 都会といってもアレクサンドリアはまだまだイナカだ。そうだ、リンドブルムへ行こう! あそこ以上の大都会は存在しない! 私の夢はリンドブルムで花咲くのだ!』

(この人物を捜してみたがどうしても見つからなかった)
酒場 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時とDISC3のガーネット即位時の大通りBにある酒場の前の看板の内容。

『=明けの明星亭= 本日、アレクサンドリア名物のカクテル
Her(ハートマーク)Majestyをいつもの半額で提供!』

(カクテル名を訳すと恐らく『女王陛下』という意味)
道具屋 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時とDISC3のガーネット即位時の大通りCにある道具屋の前の看板の内容。

『=
ダグの道具屋= ポーション、毒消し、フェニックスの尾、ダグのアイテムなら困った時に大助かり!』
三勇士像 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時と、DISC3のガーネット即位時の広場にある像の説明。

『=プルート隊三勇士像= 1601年、第十五次リンドブルム戦役で活躍したプルート隊の三勇士を称えるために作られた像』

(よくよく見たら、デブ、ノッポ、チビの三人。 どっかで見たような……。確かFF4とFF10で……)
観劇情報 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時、ナワトビを一回もせずに尖塔前の張り紙を調べると「ナワトビ・ランキング」ではなく観劇情報を読むことができる。

『=
パンピーのための観劇情報= 正規のチケットが買えなかった人は今年も屋根の上から芝居を見よう! 日が暮れたら尖塔前に集まれ! いいポイントを教えてあげるよ!! パンピー観劇組合』
告知 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時、広場のチケットブースの横の看板の内容。

『=告知= リンドブルム国民100万人を魅了した人気の芝居
君の小鳥になりたいが劇場艇プリマビスタに乗って再びアレクサンドリアへやってくる! しかも、今回はガーネット王女の16回目の誕生祝いをかねており、より一層盛り上がることは必至! 絶対見逃すな!! お問い合わせは当看板横のチケットブースまで!』

これによってリンドブルムの国民数と『君の小鳥になりたい』のアレクサンドリアでの上演数が2回目である事がわかる。(世界の総人口は我々の世界と比べて少ないようだ)
隊員募集 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時とDISC3のガーネット即位時の武器屋の中の出口付近の壁の張り紙の内容。

『=プルート隊隊員募集のお知らせ= アレクサンドリア城では、プルート隊の隊員を常時募集しているのである! 勇敢な若者はただちに参加するのである!! 我らと共に女王陛下とこの国を守ろうではないか〜っ! プルート隊隊長』

(どうやらベアトリクス隊は間に合っているらしい。文面でさえこの口調なのだからベアトリクスがラブレターを読んで勘違いするはずないのだが……)
予定地 DISC1のアレクサンドリアのタンタラス上演時の裏通りの階段の前の看板の内容。

『=
小劇場予定地= 立ち入るべからず』

(これだけのために……スクウェアも細かいなぁ……)
ミャウ DISC1のミャウの猫捜しイベントで、広場から大通りCへ向かうと一瞬だけミャウらしき猫が『明けの明星亭』の方へ駆けて行くのが見える。(heiwa様からの情報)
アレクサンドリア城(ガーネット捜索時)
つまみ食い DISC1のアレクサンドリア城のガーネット捜索時、迎賓室Aにいるメルゲントハイムの反対側のテーブルに行くと選択肢が出て料理を食べることができる。
(部下も我慢しているのに全くスタイナーは……。しかし、どうやらスタイナーは味覚が決しておかしいわけではないようだ)
コック長 DISC1のアレクサンドリア城のガーネット捜索時、厨房にあの人物がいる。
(2回目のプレイで気付く人が多い。)
資料室 DISC1のアレクサンドリア城のガーネット捜索時、資料室@、Aの本棚を調べるとダリの村のことや氷の洞窟についての説明が読める。

『=アレクサンドリア領・ダリ村= リンドブルム国境近くにある農業を主体とした村』 
『=アレクサンドリア領・氷の洞窟= 溶けることのない氷で覆われた天然の洞窟』
魔の森
勝利ポーズ DISC1の魔の森のプラントブレイン戦のみでしかブランクの勝利ポーズを見ることができない。ブランクがとどめを刺せばアップで見ることができる。ファンの方は必見。
氷の洞窟
黒のワルツ1号 黒のワルツ1号の『なぐる』を見るのはとても難しい。(MPが9999もあり、さらに沈黙状態にもできないため)
一応見る事は見れたがポーション99個、ハイポーション9個、テント60個を使用し、9時間費やした。
ちなみに『なぐる』はジタンの所に飛んできて左手でゲンコツを喰らわすというもの。
ダリの村&物見山(DISC1)
朝食 ダリの村の宿屋のテーブルを調べると、宿屋の朝食のメニューが分かる。

『=
ダリ・インの朝食サービス= 20ギルでおいしい朝食を! ・冷たい井戸水 ・新鮮めだまやき ・とれたての野菜 ※これは見本です』 

DISC2以後はサービスは終了する。(主が宿屋にいないため)
ダリ・イン文庫 ダリの村の宿屋の部屋にある本。(ジタンとガ―ネットで調べた後の台詞が違う)

ダリ・イン文庫 『100万ギルためる方法』 『楽してお金持ち』 『もうかりまっか -下巻-』 〜 ご自由にどうぞ 〜》

(ジタン曰く、つまらない本だそうだ。盗賊なのに無欲だねぇ。それとも金より女か? 『100万人にモテる方法』 『楽してモテモテ』 『モテまっか -下巻-』とかだったら欲しがりそうだ)
ちなみに上巻はどこかというと―――
占い ダリの村の宿屋の部屋にあるラッキーカラー占いの内容。 占いの後の文章は共通なのでここに書きます。

『ラッキーカラーの石を買いませんか? 全てのカラーをそろえています。 リンドブルムは劇場街、エアキャブターミナルのスグそば、時計が目印のラッキーカラー商会へ!!』

(最初にやる時のみジタンとガーネットで台詞が違う。ガーネットですら占いの存在は知っていたらしい。)
ラッキーカラーの色はランダムなので出て来る色を書きます。
レッドブルーイエローグリーン・ホワイト』
大吉 『なにをやっても、うまくいく日があります。 歩けばギルを拾い、食べる物は全て美味、なくした物は見つかり、出会いは最高。 外に出て、ほかの人に幸運をわけてあげましょう』
吉(1) 『すぎさる日々のなか、思い出のよぎる日があります。 歩くと見覚えのある風景、食べると懐かしい味、なくした物と似た物を見かけ、久しい旧友と出会う。 たまには昔を思い出すのもよいでしょう』 
吉(2) 『くりかえす毎日のなかにも、ほんのり嬉しい日があります。 歩くとそよ風にふかれ、食べるとおまけが付き、なくした物の代わりがみつかり、新しい友人を得る。 大げさに喜ぶことなく、今日も自然にすごしましょう』
吉(3) 『こころ休まる、おだやかな日があります。 通りを歩く人も少なく、食べるものはやさしい味。 なくした物がいつの間にか戻り、周りの人ものんびりしている。 家でゆっくりすごすのもよし、ふらり出歩くのもよいでしょう』
『なにをやっても、ダメな日はあります。 歩けばつまづき、食べれば腹痛、物はなくなり、出会っても最悪。 家に帰って寝てしまうに限ります』
お品書き(1) ダリの村の酒場のお品書き。

『〜 お品書き 〜 1.つけ物 8ギル 2.野菜いため(
なし) 3.カボチャのサラダ(なし) 4.干しイモ 4ギル 5.串焼き 10ギル 6.リンドブルム・ピクルス 8ギル NoCredit / ツケはなし! ※お薬あります
お品書き(2) ダリの村の酒場のお品書き。

『〜 お品書き 〜 1.黒ビール 5ギル 2.白ビール 8ギル 3.赤ワイン 7ギル 4.白ワイン 9ギル 5.水 1ギル 6.ギサール酒 11ギル 
お酒は大人だけ! NoCredit / ツケはなし! ※お薬あります

(この村は水飲むのに金取るのか! あの村長じゃ無理もないが)
指示書 物見山の小屋の中にあるカーゴシップの指示書の内容。

『=指示書= 運搬は2日に1回行う。安息日は休みとする。 “霧”のこい日は午前中、“霧のうすい日は午後に着く予定。 
【重要】 非常の際は、物見山の旗を黄色にかえてしらせるでごじゃる』

(こいつも文面での口調は変わらないようだ)
黒のワルツ2号(NEW) 黒のワルツ2号との戦闘でダガーのみを残し、他の三人を戦闘不能にすると黒のワルツ2号は専用の台詞を言う。

黒のワルツ2号:「フフ、一人になったら何もできまい!」
1ターン経過。
黒のワルツ2号:「眠らせて城に連れて帰ってあげよう!」
催眠術発動。ガーネット睡眠状態に。
黒のワルツ2号:「さぁ姫よ、城に帰ろうではないか……」
ゲームオーバー。
ピナックルロックス
幽霊 ピナックルロックスの注意書きの内容。

!! 注意 !! ここピナックルロックスは昔から老人の幽霊がでるという言い伝えがあります。 調査では確認することができませんでしたが、立ち入らぬ事をおすすめします。 リンドブルム第二辺境警備隊』
リンドブルム(通常時)
似てる? DISC1のリンドブルムの竜座の門の右奥の石像を調べるとジタンが感想を述べる。
(確かに似ていないことはない)
書き込み(1) DISC1のリンドブルム通常時の商業区の宿屋のお客様の声。

『=
お客様のこえ= 部屋のシュミ、あれ最悪ね。 それと、隣に泊まってる奴、『クポクポ』うるさいわよ。 今度私が来る時までには放り出しておいてちょうだい。 ラニ』
ボボードリ リンドブルム商業区の宿屋にある像の説明。

『=
ボボードリの像= アウガ神話に伝わるボボードリは幸せを運ぶ鳥として知られている。鳥好きの初代主人が買ったものでこの宿の主人に代々伝えられている』
商店通り DISC1のリンドブルム通常時の商業区の商店通りの店の説明。

『=
イワンの魚屋= 近海で取れた新鮮なゲンツを切り身にして販売しております』
『=
ミハーラの油屋= 薬用効果のあることで今注目を集めているブリ虫の油を販売中! 山ブリ虫の油も取りそろえています』
『=
ポロムのフィギュアショップ= 今、街で大人気の王族フィギュア! 新作のブラネフィギュア、にゅうか!』
カードコレクター7号 DISC1のリンドブルム通常時の商業区の民家にある本の内容。

『=
カードコレクター7号= 特集:大予測! これからレアになるカード。 レアカードはコレクターの宝だ! 君が持っているカードの中にもこれからレアになるものがある!? ファブール出版』

(だが、なりそうなのはネミングウェイぐらいか?)
広場 DISC1のリンドブルム通常時の商業区の広場の店の説明。

『=
ペペのミルク屋= しぼり立ての新鮮なミルクをリンドブルム高原から直送! シチュー作りにおすすめv』
『=
モーチャのコーヒー= トップグレードのコーヒーを! 今では貴重なノールッチ高原で取れたコーヒー豆をな、なんと! 10%も使用しています!』
クポの実 DISC1のリンドブルム通常時の商業区の道具屋の奥の棚にクポの実の説明がある。

『=
クポの実= モーグリの大好物! 〜品切れ中〜』
DISC1のリンドブルム通常時の商業区の武器屋の鎧を調べるとジタンが感想を言う。後にスタイナーは全く逆の感想を言う。(DISC3以後は感想が少し変化する)
リンドブルム商業区の合成屋の炎を調べると、通常時・崩壊後・復興後で皆メッセージが違う。
エアキャブ(1) DISC1のリンドブルム通常時の商業区駅のエアキャブの説明。

『=
特別ダイヤのお知らせ= 本日より3日間、狩猟祭期間中は特別ダイヤでエアキャブを運行します。 エアキャブ管理局』
エアキャブ(2) DISC1のリンドブルム通常時の劇場街駅のエアキャブの説明。

『=
エアキャブが結ぶ4つのエリア= 商業区劇場街工場区城 あなたの街を暮らしやすくする エアキャブ管理局
エアキャブ(3) DISC1のリンドブルム通常時の工場区駅のエアキャブの説明。

『=
技師のみなさまへ= お客様の安全のため、エアキャブにきかい類を持ち込まないでください。 エアキャブ管理局』
エアキャブ(4) DISC1のリンドブルム巨大城の駅のエアキャブの説明。

『こちらは
降車専用です。 こちらからはご乗車になれません。 エアキャブ管理局』

(わざわざ階段を上らなければ読めない)
シド8世 DISC1のリンドブルム通常時の工場区の広場にあるシド8世像に書いてある彼の説明。

『=
シド8世 像= 1762年、“霧”を利用した飛空艇を開発。 1771年、自ら飛空艇団を率いて大陸から争いをなくす。 1780年、病に倒れ、嫡子にかとくをゆずる。 愛する父へおくる シド9世』

(やったことは偉大ではあるが、結局争いをなくすにはそれだけの力が必要だったということか……)
移転 DISC1のリンドブルム通常時の工場区の広場の元武器屋の扉にある説明。

『=
移転のお知らせ= 商業区のファルガープラザに移転しました。 店主 ドラグース』

(移転したおかげで命拾いをしたわけだ。おまけにアリスとも仲良くなれたしドラグースは運がいい。バンスは迷惑かもしれないが)
居酒屋 DISC1のリンドブルム通常時の工場区の酒場の看板の内容。

【=
本日のスペシャル= 暗闇のなべ 当店の完全オリジナル! 居酒屋 『死の宣告』】

(暗闇のなべには何が入っているか店主にも分からないのだろうな……)
飛空艇技師日報 DISC1のリンドブルム通常時の工場区の酒場の奥にある張り紙の内容。

『=
飛空艇技師日報= ヒルダガルデ2号機は完成しない!? “霧”を使用しない新型機関をとうさいしたヒルダガルデ2号機はその機関の製造こうていにおいてもんだいが生じ、現在建造作業が完全にストップしているもよう』

(本当はシドの頭がブリ虫並になっているためだが……)
ルドルフワークス DISC1のリンドブルム通常時の工場区のルドルフの家の扉の左側を調べると……。

『=
ルドルフワークス= 飛空艇トラブルでお困りではありませんか? “霧”機関のことなら私たちにおまかせください! あなたの飛空艇をどこよりも早く直してみせます』

(ゼボルト造船所よりは流行っていなさそうだが……)
リンドブルム展 リンドブルム劇場街のアトリエ内の階段付近の張り紙の内容。

『=
リンドブルム展= ついに50回目をむかえるリンドブルム展。なんと今年の大賞受賞者には、協会の壁画を描くことが許される!』

(狩猟祭だのリンドブルム展だのこの国はイベントが多い)
落し物 DISC1のリンドブルム通常時の劇場街の駅前通りの階段の手前にある看板の内容。

『ハトの落し物に注意!』(落し物とは何か分かりますよね?)
ラッキーカラー商会 DISC1のリンドブルム通常時の劇場街の劇場通りのアジトの前に書かれてある内容。

『=
ラッキーカラー商会= 今日もあなたにラッキーをお届けするラッキーカラー商会』
記念劇場 DISC1のリンドブルム通常時の劇場街の劇場通りの階段の手前にある看板の内容。

フュゲルト記念劇場 この先30メートル』
題名 DISC1のリンドブルム通常時の劇場街の劇場にある垂れ幕を調べるとロウェルが演じる作品を知ることができる。

『=
フュゲルト記念劇場= あの『チョコボのように生きたい』で感動をよんだ劇団ザルヴィックスがみなさまにお届けする最高けっさく! 『モーグリになりたくて2』 ウボボ役 ロウェル=ブリッジス』
『=
SOLD OUT=  ロウェル=ブリッジス『モーグリになりたくて2』チケット完売!』

(もっといい題名はないのだろうか? 私も他人のことは言えないが……)
(タンタラスとザルヴィックスがお芝居で対決したらどちらが勝つか? 人気ならザルヴィックス。演技力ならタンタラスだろうな)
実行犯 DISC1のリンドブルム通常時の商店通りに料理人(実は狩猟祭に参加したベルナ)が歩いているが狩猟祭終了後に話を聞くと……。
(ガーネットが主犯だが、実行犯はこいつだと思われる)
リンドブルム(狩猟祭時)
選手の説明 DISC1のリンドブルム狩猟祭時の駅員による選手の説明。
ジタン選手 「ジタンさんがトップです! このまま逃げ切れば優勝ですねっ!」
ビビ選手 「トップのビビ選手は黒魔法の使い手なんです。かなりビビってますが、着実にスコアをのばしていますよ」
フライヤ選手 「トップのフライヤ選手はブルメシア出身の竜騎士です。あの見事なヤリさばきはおとこ顔負けですよ!」
『謎の食通』選手 「トップの『謎の食通』選手は動く物ならなんでも口に入れちゃいます! 片っ端から獲物を食べてしまうので獲物の測定が大変なんです!」
ラニ選手 「トップのラニ選手は美しい方で、自称『愛の狩人』ということです。なんだかよくわからないですが、わ、私も狩ってもらいたいです!」
ゲネロ選手 「トップのゲネロ選手は劇場街に住む3人兄弟のすえっ子らしいんですが、武器は一切つかわず、手につけたハサミのようなもので戦ってます!」
イワン選手 「トップのイワン選手はリンドブルム近海の猟師です。釣りも狩りも大差はないとあみとつりざおでがんばってます!」
ベルナ選手 「トップのベルナ選手は我がリンドブルム城の料理長です! 食の基本は新鮮な食材にあるとナイフ片手にがんばってます!」
リンドブルム巨大城(通常時)
歴代大公の・・・ リンドブルム通常時、復興後の会議室には歴代大公が愛用した武器、防具がある。スタイナーはやはりアーマーが気に入ったらしい。
(DISC3のアレクサンドリア脱出後、大公の間に行かずに会議室に入り、外に出た後もう一度入るとそのことが分かる)
宮中職人 シド1世生誕500周年記念作品『シド・ファブール1世像』を作ったのはローラント、シド9世在位20周年記念作品『水のめぐみ』を作ったのはマウリシオ、シド5世愛用のシールドを作ったのはファブリツィオ、シド6世愛用のアーマーを作ったのはガブリエル、シド7世愛用のボウを作ったのはアンドレアである。
ギザマルークの洞窟
瞬き DISC1のギザマルークの洞窟の入り口の両側で死んでいるブルメシア兵をよく見ると瞬きをしている。(針医様からの情報) 
(もしかしたらこの時死んでいなかったのかも……。ジタンたちは見殺しにしたのか?)
クイナって・・・ ギザマルークの洞窟に出現するラミアの『誘惑』には、なんとクイナにも通用する。
(雌雄同体のはずなのに……。ちなみにジタンの『女の子をかばう』も効果がない)
南ゲート
織姫と彦星 南ゲート(アレクサンドリア駅)のアイテム屋の説明。
DISC2では……。
アイテム屋 『ヴェガ』山をも越える思いにのせて届けアイテム! あなたの元へ!』

DISC3では……。
『アイテム屋 
『ヴェガ&アルタイル』山をも越えた思いを胸に今日もあなたに素敵なアイテム!』

(FF9の発売日を七夕にしたのはこの辺もあるのか?)
現在は第12代 南ゲート(アレクサンドリア駅)の山道の石版を読むとシド8世が何代目のリンドブルム大公かが判明する。

【『いかなる天下の険も我らの友情をへだてることなどできはしない』 第11代リンドブルム大公シド・ファブール8世  鉄馬車“ベルクメア”はリンドブルム、アレクサンドリア両国の国交開始20年を記念した共同事業として建設されたものです】

(私はずっと8代目だと思ってました)
ちなみに、すぐ近くにある他の石版には……。

『↑ダリ村方面 農作物荒らすべからず!』(畑はもう無いのに……)
『トレノ方面→夜間の旅にはご注意を!』(夜しか行けないのに……)
ダリの村(DISC2)
チョコボの生態 DISC2でダリに寄り道してやんちゃ娘マリンと話をするとチョコボの生態について少し知ることができる。
(黒魔道士やジェノムに通じるものがあると思う)
クワン洞
クワン洞 クワン洞の洞窟内の壁を調べるとビビの成長記録が読める。
(どうやら死ぬ間際に書いたものらしい)
ちなみに、ジタンとガーネットでセリフが少し違う。
(ついでに釣り場の時計も調べられる)
トレノ
裏技 トレノのビショップ家の柱側を歩いて行くと、フィールアイコンが出てオークションの裏技を聞く事ができる。
(内容はアルティマニアに載っているのでそれほど役に立たないが)
手配書 トレノの酒場にある手配書。
『おたずね者! つかまえた方には100000ギル!!』
(ところで、これって誰が払うの?)
アレクサンドリア城(ダガー救出時)
プルート隊 DISC2のアレクサンドリア城ダガー救出時、プルート隊はどこにいるかというと……。
ブルツェン、コッヘルは資料室A、ラウダは資料室@、バイロイトとワイマールは左塔@、トジェボンは警護室で着替え中(一度入り直せば着替えは終わっている)、メルゲントハイムは王女の間(ガーネットの部屋で何やってんだお前は!!)、ハーゲンは……どこだ? 見つけた方は御一報を。
女王の好物 DISC2のアレクサンドリア城ダガー救出時、厨房にいるかまど名人と話をすると、なんと、『ブラネの好物』を聞くことができる。
それは、
『しましまコウモリのカラアゲ』極秘情報のため隠す。
(少なくともやはりブラネは人間離れしているようだ。ちなみに好きな花はバラである。飛空艇をレッドローズと名付けた訳だ)
王女の好物 DISC2のアレクサンドリア城ダガー救出時、厨房にいるもりつけ名人と話をすると、なんと、『ガーネットの好物』を聞くことができる。
それは、
『桃色プディング』極秘情報のため隠す。
(限られた時間の中、城中を走り回った甲斐があった〜♪)
リンドブルム(崩壊後)
カードコレクター8号 DISC2のリンドブルム崩壊後の商業区の民家にある本の内容。

『=
カードコレクター8号= 特集:つよいカードは何が違う!? 君は弱いカードばかり集めてないか? 強いカードと弱いカードの見分け方をカードのプロ、シド大公殿下が大公開! ファブール出版』

(それどころじゃないだろシド……)
ぼったくり DISC2のリンドブルム崩壊後の商業区の武器屋で画面の右手前(兵士がいる場所のすぐ右)の張り紙を見ると武器がとてつもない値段になっている。

『=
武器価格表= 星くずのロッド 2000ギル アイスブランド 9500ギル ミスリルの腕輪1500ギル アレクサンドリアの美しい皆様だけへの特別価格です!』

(確かに特別だ)
書き込み(2) DISC2のリンドブルム崩壊後の商業区の宿屋のお客様の声。

『=
お客様のこえ= 念願のリンドブルム旅行だってのに、いきなり戦争だなんて、きついぜ! 外はとんがり帽子でいっぱいだし俺はどうすりゃいいんだよ、なあ! 宿代返せ! ディラン』

(書き込む暇があったらさっさと逃げろよ……)
新エアキャブ管理局 DISC2のリンドブルム崩壊後の商業区駅と劇場街駅の張り紙がアレクサンドリアのものになっている。

『=
新エアキャブ管理局= 明日からエアキャブの管理は我々アレクサンドリアが行う。 エアキャブを利用するものは毎回200ギル払うこととする。 新エアキャブ管理局』

(悪政ですね。占領した国ならこれも当然でしょうか?)
リアクション DISC2のリンドブルム崩壊後の劇場街の劇場通りの階段を下りようとすると、ジタンが落ちそうになるリアクションを見ることができる。
枯れた森
行き止り コンデヤ・パタに入る前に枯れた森を訪れた場合、中央の立て札の文章が違うものになっている。(heiwa様からの情報)

『この先どれだけ行っても行き止り』
コンデヤ・パタ
置物 コンデヤ・パタの入口からすぐ左にいくとジタンが置物について感想を述べる。
(ジェノムや黒魔道士よりもドワーフ族の方が謎が多い)
ワザとか? コンデヤ・パタの宿屋にある泉を調べようとするとドワーフたちの会話が始まる。
(内容はワザと聞こえるように言っているとしか思えないのは私だけだろうか?)
ミチヨ コンデヤ・パタの回廊@のミチヨの背後の壁を調べるとミチヨが振り向いて……。
(内容は爆笑ものです)
確かに・・・ コンデヤ・パタの回廊Aにいるキクノスケとカスミのいる所の奥を調べるとキクノスケがジタンに話し掛ける。
(ドワーフってどこかでジタンたちを馬鹿にしていないか?)
黒魔道士の村
光音堂 黒魔道士の村の宿屋のオルゴールの説明。(村に一泊するまで)

『夢と魔法の音楽をあなたに……。 製作:光音堂』

(どこの会社だよ……?)
絵画 黒魔道士の村の宿屋の壁には123号と234号の絵が掛けてある。
題名はそれぞれ『ボクらの村』と『森を歩けば』。
マダイン・サリ(DISC2)
落書き マダイン・サリの憩いの部屋にある落書きの内容。

『エーコ3さい。モグ3さい。おないどし!!』

(3歳にしてはすごい落書きだと思うのだが……)
アレクサンドリア(ガーネット即位時)
家族だった? DISC3のアレクサンドリアのガーネット即位時、宿屋でカバお母さんが息子のカバオを修行させているが『うちの人』ってさかなおやじのこと? 
ということは種族が違っても子供は産まれるということだろうか? だとすればあの二人が結婚しても子供が産まれる可能性は高い。なんだか安心した。
リンドブルム基金 DISC3のアレクサンドリアのガーネット即位時、「ナワトビ・ランキング」が書いてあった尖塔前の張り紙にはリンドブルム基金組合のメッセージが書かれてある。

『=
リンドブルム基金= リンドブルム復興のための基金をつのっています。 あなたの1ギルが、リンドブルムの平安を1日でもはやく取りもどせるのです。 リンドブルム基金組合』
呼び方変更 意外に知られていないが、スタイナーはラブレター事件以後はベアトリクスの事を『おぬし』から『おまえ』と呼び方を変更する。
(そして、彼女以外の人物には誰にも使わない♪)
リンドブルム(復興後)
書き込み(3) DISC3以後のリンドブルム復興後の商業区の宿屋のお客様の声。

『=
お客様のこえ= いつも使わせてもらってるけど、なかなかいい宿だと思うぜ! モーグリはとなりの部屋にいるし、エアキャブは目の前で乗れるし! でさぁ、宿代もうちょっと安くならない? …………だめ? ジタン』
休業 DISC3以後のリンドブルム復興後の商業区の店の状況。

『=
ミハーラの油屋= 都合によりしばらく休業させていただきます』
『=
ペペのミルク屋= しばらくお休みします。ごめんなさい』
『=
アイテムショップ アリスより= ただいまお店が工事中ですので、しばらく武器屋でアイテムを販売します。 ご用の際は武器屋のドラグースまで』
カードコレクター9号 DISC3以後のリンドブルム復興後の商業区の民家にある本の内容。

『=
カードコレクター9号= 特集:カードスタジアム攻略法! コレクターなら一度は行ってみたいトレノの名所、カードスタジアム! その攻略法をわかりやすく教えます。 ファブール出版』
エアキャブ(5) DISC3以後のリンドブルム復興後の商業区駅のエアキャブの説明。

『=
管理局からのお知らせ= ただいま工場区の復旧工事中につき、一部区間がご利用いただけません。また復旧工事区間近隣の住民の皆さまには、騒音でご迷惑をおかけしております。皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。 エアキャブ管理局』
エアキャブ(6) DISC3以後のリンドブルム復興後の劇場街駅のエアキャブの説明。

『=
エアキャブが結ぶ4つのエリア= 商業区劇場街工場区城 ただいま工場区は復旧作業中のため全面運休しております。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 あなたの街を暮らしやすくする エアキャブ管理局
デザートエンプレス
台詞追加 DISC3のデザートエンプレスで、クジャからのお使いを頼まれる時にビビをパーティーに入れていると黒魔道士たちとの会話が増える。(針医様からの情報)
内容は……。

黒魔道士12号:「ど、どうしてぼくたちが こんなことしているか聞かないの?」
ビビ:「……ボクも多分そうしたと思うから」
ウイユヴェール
ドッペルゲンガー ジタンたちの偽者であるドッペルゲンガーの台詞は2種類ある。
(ちなみに2つ目は本人がいなければ見られない)

ジタン:「オレがジタンだ!」 「本物はオレだ!」
ガーネット:「わたしがダガーです」 「あなたはどなたですか?」
ビビ:「ボク、ビビ!」 「キミ、だれなの?」
スタイナー:「自分がスタイナーである!」 「きさま、なにものだー!」
フライヤ:「わたしがフライヤじゃ!」 「おぬしはだれじゃ!?」
クイナ:「ワタシ、クイナアル」 「オマエ、だれアルか?」
エーコ:「エーコはあたし!」 「あなただれ?」
サラマンダー:「サラマンダーとは俺のことだ」 「おまえはだれだ?」
エスト・ガザ
輝く島 エスト・ガザの展望台の階段を上り、画面奥の台の上に乗るとフィールアイコンが出る。
それを調べると画面がスクロールして輝く島の全景が見渡せる。
ダゲレオ
ダゲレオの2階の右隅にある本の題名。

【……の鐘が鳴る』 『霧の彼方へ』 『図解 霧機関のしくみ』 『召喚獣と私』 『ガイア その姿』 『魔道と言う名の……】
イプセンの古城
全てが逆 イプセンの古城のホールの正面奥の壁に書かれてある文章。
『己の知識と経験だけを信じるべからず。ここはそれらをくつがえす場所なり。大は小なり、強きは弱きなり、天は地なり。』
コーラル? DISC3で手に入れるグルグストーンと4枚の鏡の説明には『テラ記』を執筆したドクトル・コーラルという名前がある。
ん? コーラルってどこかで……。彼と何か関係があるのだろうか?
バグか? 4つの祠をクリアした際のサラマンダーの質問に対するジタンの答えには3通りあり、DISC4でインビンシブルに乗ってリンドブルム巨大城に入り、ブリッジにいるサラマンダーに話し掛けると選択肢に対するジタンの結論が出されるのだが(アルティマニアの562ページ参照)、『ダガーのため』の結論がなぜか『クジャの目的を突き止めるため』の結論になってしまっている。
(一番聞きたかったのに……誰か責任取れぇ!!)

ちなみに『クジャの目的』と『わからない』の場合の返答はこの下に書きます。
クジャの目的 サラマンダー:「奴のことは理解できたのか?」
ジタン:「おいおい……なんだい、やぶからぼうに」
サラマンダー:「クジャのことだ……テラに行く前に言っただろう? 奴の目的を知るために……とな」
ジタン:「そうだな……ふたつ、はっきりわかったことがある。奴とオレは同じだってこと、奴とオレは全然違うってこと……」 
サラマンダー:「……」
わからない サラマンダー:「……まだ世の中はわからないことだらけか?」 
ジタン:「おいおい……なんだい、やぶからぼうに」
サラマンダー:「テラに行く前に言っただろう? わからないから前に進むと……」
ジタン:「そうだな、それともうひとつあるぜ……わからないものを見つけるためにも前に進むのさ」
サラマンダー:「……」
おまけ 『ダガーのため』を選んだ時の台詞を想像してみました。(読めたものではない……)

サラマンダー:
「なぜ、あいつのために行動するんだ?」
ジタン:
「おいおい……なんだい、やぶからぼうに」
サラマンダー:
「おまえのことだ……テラに行く前に言っただろう? ダガーのために……とな」
ジタン:
「……そうだな……あいつがオレのことを守ろうとしてくれてるから……かな」
サラマンダー:
「……」

(何か違う……)
ダリの村(DISC4)
村長の家の本 DISC4でのダリの村の村長の家の本棚にある本。

【『発想の変えかた』 『楽は苦の種、苦は楽の種』 『もうかりまっか −上巻ー』】

(仲が悪い割には頭の中は兄弟一緒か・・・。)
無駄か、否か DISC4でダリの村に行き、畑のおばばの話を聞いてから、やんちゃ娘マリンと会話するとジタンのカッコイイ台詞が聞ける。
(隠し台詞の中では1番のカッコ良さです。ジタンファンは必見です!!)
マダイン・サリ(DISC4)
召喚壁 ここから下は召喚壁に書かれてある文章と、それについての私の勝手な考察を書いていきます。
アトモス 『確認できたわけではないが、我らの知らぬ召喚獣がいるのではないかと思われる。 『エスト・ガザ』にて目撃談があった。 伝承にない召喚獣がいるのであれば、我らの説はくずれてしまう。あるいは、我らと異なる種が、いずこかの地にて、我らの知らぬ話を語りついでいるのかもしれない』

(つまり、マダイン・サリとは別の召喚士の一族が閉ざされた大陸にいるということか? それならグルグ火山の抽出場の意味がわかるが……)
フェンリル 『エーコよ、滅びゆく村にうまれた幼き宝よ。傷つき死にゆく我らにできることはあまりにも少ない。それゆえ、我らはひとつの願いと共に星に還ろう。召喚獣から伝承がうまれるのではなく、伝承から召喚獣がうまれるのであれば、伝承が人の想いからうまれるのであれば、新たな召喚獣の伝説を、我らが残そう。その召喚獣は人の友であり、人を守る』

(つまり、モグことマディーンの誕生秘話)
フェニックス 『エーコよ、愛しき子よ。 新たな召喚獣がおまえのものとなるまで、16歳になり、召喚魔法を自在に操れるようになるまで、村に残るのです。その後、共に生きる仲間をみつけなさい。おまえが、生きて、幸せになることをはるかな地から願っています』

(おそらくエーコの両親の遺言)
リヴァイアサン 『500年前の過ちを我らは繰り返した。召喚を試みた地がイーファの樹のふもとであったため周囲への影響は少なかったが、500年前同様、災いをなした地に封印することにする』

(つまり、イーファの樹のふもとで500年前と同様に召喚実験を行ったということ。その時の召喚獣はリヴァイアサンである)
(ここからは私の勝手な推測。この召喚実験が行われたのは1790年でこの時の高エネルギー反応がガーランドに発見されて、村が襲われたものと思われる)
イフリート 『嵐の中、私は生き延びたが、おまえたちは無事だろうか。目をとじれば、いつもおまえたちの笑顔が浮かぶ。目をひらけばおまえたちの幻想が見える。原因不明の傷があり、おまえたちの帰りを長くは待っていられないようだ。ふだん無愛想だった自分を悔やむよ。だからここに記そう、いつかおまえたちが見られるように。
けんかもした、態度にもあまりあらわさなかった。だが確かに私はおまえを愛していた。我が最愛の妻、ジェーン へ。
おまえがうまれてから、過ごしたすべての日々が幸せだった。そのことを伝えたかった。我が愛しの娘、セーラ へ。』

(言うまでもなくガーネットの本当の父親の遺言)
アレクサンダー 『自らの技を過信し、御しきれぬ力を召喚したとき、聖なる審判はくだされた。村の宝珠がその戒め。国を出ることになったこの過ちを忘れてはならない』

(結局忘れたわけだ)
シヴァ 『最も早く見つかった召喚獣シヴァ。発見当時は少女の形態をとっていたが、今は大人の女性の形態となっている。召喚獣は時、あるいは場所に応じて、形態を変えるという記録があるがそのよき例となる存在。シヴァは、ある地域では雪の妖精として語られていたが、その伝承は、もはや召喚士一族の文献にしか残らない。人々のあいだでは、シヴァ=氷の聖霊という印象になっている。形態が変わる原因は不明』
ラムウ 『世界中に残る召喚獣の伝承。 伝承を元に我らは召喚獣を見つけだしていった。雷を司るラムウはその代表。古来より、その存在は語られていた。だが召喚獣から伝承がうまれたのではなく、その逆ではないかという考え方もある』
バハムート 『ここは地脈のあつまるところ、星の息吹を感ずるところ。呼吸をおさえよ心を静めよ、記憶のままにすべてをゆだねよ。瞬間の記憶の重なりは時をつむぎ、時の重なりが我らの営みとなる。営みは記憶におきかわり、記憶が時を形作る。はてなく続き繰り返される流れ、この循環をつかさどる存在に近づき、世界への理解を深める。それが我ら召喚士一族の目指す境地』
カーバンクル 『恐れるべきは召喚魔法の強大さではなく、操る我らにある。繰り返す過ちが示す不安定な精神、つきぬ欲望。すべてを知れば解放されるのだろうか』
記憶の場所
エンキドゥからギルへ 記憶の場所の虚空の門にある手紙の内容。

ギルのあにきへ あにきの言っとった通り、剣を見つけたんやて。ところがよ、2本もあったもんやで、片方のナントカUっていうのは何かパッとせんし名前からしてアカンやろねぇと思って、あにきの好きそうなド派手な飾りのついとるエクスカリパーの方にしたわ。あと、ブリキの鎧を見つけたら戻るでね。 エンキドゥより』

(これがあにきの運命を決めた)
その他
動物たち ダリの村の宿屋にいる猫に話し掛けると鳴く。コンデヤ・パタの犬のコロスケは吠える。
黒魔道士の村の武器屋にいるふくろうは羽ばたく。ボビィ=コーウェンも鳴く。
迷惑+かばう(NEW) 迷惑状態でアビリティ『かばう』を装備したキャラが瀕死のキャラを庇っても、迷惑の効果が適用されるため庇いきれていないどころかダメージが全体に及んでしまう。
(本当に迷惑な状態である)
雷鳴剣 雷鳴剣は基本命中率0%だが、そんな事はなく、ちゃんと命中する。(実験済み)
実際の命中率は、この値に加えて、使用者の魔力の高さ、対象とのレベル差、対象の魔法回避率などから算出されるため、弱い敵になら命中率が上がる。
結局強い敵にはまず命中しないため使えない事に変わりはないが。
お墓? ゲームオーバー画面をよく見ると、森の中にあるガーネットの墓(?)に銀のペンダントが掛けられているのが判る。
(創作におけるヒントにでもなる……かな?)
まとめ
最後に・・・ ここまで読んで下さった方々へ・・・
いかかでしたでしょうか。あなたが今まで知らなかった情報はありましたか? 実を言うとこれが全てではないのです。
フィールアイコンに至っては世界にここの倍以上あると思います。(ダリの地下は多かった)
エンディング前のセーブデータしか残っておられない方はもう一度最初からプレイして新たな発見をしてみてはどうでしょうか?
(実際、ガーネットの好物を発見した時は本当に嬉しかったです♪)

FF9にはFF10のようにアルティマニアオメガもなく、電撃PS2増刊号(Vol.232)に付属している楽してクリアできるようなセーブデータもありません。だからこそ、ジタンとガーネットの運命的な出会いとそこから始まる愛や、ビビの生きようとする心、スタイナーとベアトリクスの迷律、フライヤとフラットレイの悲恋、クイナの食べる事への求道、エーコの心の内にある孤独感、サラマンダーの仲間に対する心境の変化、タンタラスの仲間たちの友情、ブラネの果てしなき野望、ゾーンとソーンの自分達なりの生き方、ワルツを始めとする黒魔道士たちと、ガーランド、クジャ、ミコトを始めとするジェノムたちの存在意義などを、もう一度味わってみてはどうでしょうか? きっとあの時の感動がよみがえると思います。

では、この辺で……m(_ _)m








inserted by FC2 system